紅のカタストロフ 進撃の赤渦 激ムズの攻略【にゃんこ大戦争】

紅のカタストロフ 進撃の赤渦 激ムズの攻略

「紅のカタストロフ」が全然クリア出来ない・・ボスの突破力が高すぎてあっという間に自城を落とされちゃう。
このステージは強い「超激レアキャラ」がいないとクリア出来ませんか・・?

今回の記事はこういった疑問に答えます。

毎週月曜日に開催される「紅のカタストロフ」のステージ。

その中の一つである「進撃の赤渦 激ムズ」をクリアするためにはどのような編成で挑めば良いのでしょうか。

強い「超激レアキャラ」がいればクリアしやすいですがそうでない場合はどうやってクリアすればいいのか気になりますよね。

そこで今回は筆者がこの「進撃の赤渦 激ムズ」「超激レアキャラ」なしで攻略してきましたので実際の編成や立ち回りについて詳細にご紹介していきたいと思います。(ガチャキャラは「レアキャラ」2体のみ)

当記事を読んでもらえれば以下の事が得られますのでクリア出来ない方はさっそく下記から記事を読んでみて下さい。

・「進撃の赤渦 激ムズ」を「超激レアキャラ」なしでクリア可能

・「ネコと宇宙」を手に入れやすくなる

スポンサーリンク

紅のカタストロフ 進撃の赤渦 激ムズの概要

紅のカタストロフ 進撃の赤渦 激ムズの概要

「進撃の赤渦 激ムズ」の概要を紹介します。

※にゃんこ大戦争DB様より以下のページを引用

紅のカタストロフ – 進撃の赤渦 激ムズ

・消費統率力:200

・獲得経験値:XP+3,800

・城体力:200,000

・ステージ幅:5,800

・出撃最大数:10

出てくる敵はボスである「レッドサイクロン」を筆頭に「赤い敵」がメインで構成されています。

そのため「赤い敵」「浮いてる敵」に効果のあるキャラを連れていくとクリアがしやすいです。

特に「レッドサイクロン」は以下の特徴からまともに相手するのはまず無理なので妨害キャラは必ず連れていくようにしましょう。

・即死級の攻撃力(9万2千)

・約0.2秒ごとに攻撃

・倒れるまでノックバックしない

さらに「一角くん」も登場するのでボスを妨害する際に盾になる可能性が高め。

1度妨害されるとほぼ確実に戦線が崩壊しますので前線に出てくる前に必ず倒すようにしましょう。

実際に使用した編成

実際に使用したキャラとアイテムを解説します。

使用したネコ

使用したネコは以下の通り。

進撃の赤渦 激ムズで使用したネコ

狂乱のネコビルダー:レベル14

狂乱のネコカベ:レベル20

・ゴムネコ:レベル20+10

ねこ魔女:レベル1

ネコシャーマン:レベル1

・天空のネコ:レベル20+10

・酔拳にゃんこ:レベル20

・ネコヴァルキリー・真:レベル20

狂乱のネコムート:レベル20

以下から個別に解説していきます。

壁キャラネコ

3体の壁キャラネコ

3体で編成。

主に「赤羅我王」を止める際に生産していきます。

ボスに対しては妨害キャラで対処していくので生産を控えてアタッカーなどを場に出していくようにしましょう。

関連記事

妨害キャラ

2体の妨害キャラ

ボスの動きを止めるために採用。

これらのキャラなしでクリアするのは余程レベルが高くないと不可能なので初めて戦う方は必ず編成に加えておきたいキャラ達です。

ガチャキャラなので持っていない方もいるかもしれませんが片方を「ねこ僧侶」などにして代用しても良いでしょう。

天空のネコ

天空のネコ

序盤の「赤羅我王」を処理するための「範囲攻撃」アタッカー。

ボスが出てきた後もお金に余裕があれば生産していきましょう。

関連記事

大型キャラ

3体の大型キャラ

「赤羅我王」やボスなどにダメージを与えていきます。

お金が余りがちなステージなので生産する機会は十分に確保可能。

特に「狂乱のネコムート」「一角くん」を速めに倒すためにも重要なキャラです。

タイミングをしくじると負けに繋がりますので慎重に生産していきましょう。

関連記事

発動しておくべきお宝

「日本編」は全ての「お宝」を発動させておくのが必須。

まだ手に入れていない方は下記の「お宝」だけでも発動させておきましょう。

・九州の男らしさ

・四国のうまいもん

・中国の伝統

・東海のがめつさ

・甲信越の雪景色

・関東のカリスマ

「未来編」「お宝」「紅血の果実」を集めておくと若干クリアがしやすくなりますがなくてもクリア可能です。

参考に筆者の「お宝」取得状況を下記に記しておきます。

・「日本編」全章のお宝
⇒コンプリート済

・「未来編」1章のお宝
⇒以下の「お宝」をコンプリート済

・ブルークリスタル

・古代の石板

スポンサーリンク

強化しておくべきパワーアップ

基本的にレベルはMAXにして挑みたいです。

+値も上げておくと理想的。

参考までに筆者が実際にパワーアップさせていた項目について下記に記します。

・にゃんこ砲攻撃力:レベル1(この項目の強化はレベル9までにしておきましょう。)

・にゃんこ砲射程:レベル10

・にゃんこ砲チャージ:レベル20

・働きネコ仕事効率:レベル20

・働きネコお財布:レベル20

・お城体力:レベル20

・研究力:レベル20

・会計力:レベル20

・勉強力:レベル20+10

・統率力:レベル20+9

「広告」

統率力を回復中にこんなゲームはいかがでしょうか?

ぼくとネコ

いまならガチャ10回分のチケットプレゼント中!!(キャラx5、武器x5)

◆激しくバトル、ねこゲーム爆誕!◆
だれでもカンタン「ヤバかわ!がちんこRPG」!

ぼくとネコ
ぼくとネコ
開発元:IGNITION M
無料
posted withアプリーチ

ステージの立ち回り方

「進撃の赤渦 激ムズ」における立ち回り方をご紹介します。

※いまいちピンと来ない方は下記の動画をご覧いただくとイメージしやすいかと思います。

赤羅我王を迎撃する

戦闘が始まってあるていど時間が経つと「赤羅我王」がまとめて出てきますのでこれを迎撃します。

最初は「ウサ銀」が攻めてきますので「ゴムネコ」を4体ほど生産してガード。

赤羅我王を迎撃する

「赤羅我王」が出てきたら壁と「天空のネコ」をフル生産し、「酔拳にゃんこ」も場に出して応戦していきましょう。

赤羅我王を迎撃する

ryo
ryo
「赤羅我王」を倒す毎に「働きネコ」のレベル上げも忘れずに行いましょう。

「赤羅我王」を全滅させたら少量の壁を出しつつ「エリザベス2世」も倒して進みます。

赤羅我王を迎撃する

自城まで敵を引き付け妨害キャラでボスを止める

敵城を叩いてボスである「レッドサイクロン」が出てきたらまず味方を全滅させます。

自城まで敵を引き付け妨害キャラでボスを止める

序盤のように「ウサ銀」が最初に近づいて来ますので引き付けて「ゴムネコ」と妨害キャラを出していきましょう。

自城まで敵を引き付け妨害キャラでボスを止める

ボスが近づいてくるまで妨害キャラを可能な限り生産しておきます。

ボスが近づいてきたら止まってくれることを祈りながら壁キャラも全力で生産していきましょう。

ryo
ryo
ここが正念場。運ゲーなので止まらなかったらやり直しましょう。

上手い具合にボスが止まったら壁の生産を中止して「狂乱のネコムート」以外のアタッカーを生産していきます。

自城まで敵を引き付け妨害キャラでボスを止める

一角くんはネコムートで確実に処理

しばらくすると「一角くん」が近づいてきますので急いで処理します。

ボスの目から少し後ろに位置した辺りで「狂乱のネコムート」を出すと攻撃が当たりやすいです。

一角くんはネコムートで確実に処理

上の画像よりも手前に味方がいればボスの目と重なった時に生産する等少しタイミングを調整する必要があります。(取り巻きの動きにも注意)

ここもしくじると負け一直線なので気合を入れて生産していきましょう。

後はひたすらボスの動きを封じてひたすらダメージを与える

「一角くん」を全滅させればほぼ安泰。

後は妨害キャラを絶やさずにアタッカーを生産し続けるだけです。

後はひたすらボスの動きを封じてひたすらダメージを与える

後ろから再び「一角くん」が攻めてきますがその前に決着は付いてるので問題なし。

ボスを倒せれば後は城を目指すだけなのでさっさと敵城を落としてしまいましょう。

後はひたすらボスの動きを封じてひたすらダメージを与える

まとめ

「進撃の赤渦 激ムズ」をクリアするポイントは以下の3点です。

・妨害キャラを必ず2種類用意

・序盤の「赤羅我王」で所持金をMAXに

・所々運の要素があるので何回かリトライするつもりで挑む

妨害キャラがいないとクリアが困難なので無課金だとレベルをかなり上げないと厳しいです。

ガチャを何回か回していれば上記のキャラが手に入る事が多いので所持していたら必ず編成に加えた上で挑戦するようにしましょう。

運の要素がいくつかあるので何回か挑戦するつもりで挑むと精神衛生上よいかと思います(笑)

以上です。

↓の数字から任意のページへ飛びます!

コメント

  1. だれか より:

    ニャンコ砲攻撃力をレベル25まで上げてしまっているのですが、
    その場合はこの方法は使えますか?

    • ryo より:

      記事閲覧とコメントありがとうございます。

      確認してみましたがにゃんこ砲自体使ってないので記事の通りにプレイしてもらえばレベルに関係なくクリア出来ると思います^^

      分かりにくい場合は記事内に動画がありますのでそれを見て確認してもらえればと思います。