※2019/11/11に更新
この記事は当ブログにおける各ステージの攻略記事を一つにまとめたページとなります。
難しいと感じたステージがあればここを参照して頂いて目的のステージ攻略記事を探していただければと思います。
ステージ攻略は筆者がクリア次第、随時載せていこうと思っていますので気長にお待ちください(笑)
スポンサーリンク
日本編まとめ
「にゃんこ大戦争」が始めたばかりの人が挑むことになる「日本編」。
ここでこのゲームにおける基礎部分を学ぶ事が出来ますのでしっかりとクリアして後のステージに備えましょう。
1章
■【低レベルでもクリア可】日本編1章 滋賀県の攻略【にゃんこ大戦争】
■【パオンの倒し方を徹底解説】日本編1章 静岡県の攻略法【にゃんこ大戦争】
■【UFOとフィッシュを活用】日本編1章 岩手県の攻略【にゃんこ大戦争】
■【ネコトカゲとウシネコで打倒可】日本編1章 青森県の攻略【にゃんこ大戦争】
■【読めば手軽にクリア可】日本編1章 北海道の攻略【にゃんこ大戦争】
2章
■【無課金でもクリア可】日本編2章 新潟県の攻略【にゃんこ大戦争】
■【基本とEXキャラのみでクリア】日本編2章 福島県の攻略法【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】日本編2章 宮城県の攻略方法【にゃんこ大戦争】
■【敵の倒し方も解説】日本編2章 山形県の攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】日本編2章 岩手県の攻略法【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】日本編2章 青森県の攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でクリア可】日本編2章 北海道の攻略【にゃんこ大戦争】
3章
統率力を回復中にこんなゲームはいかがでしょうか?
ウォーシップサーガ
------------ゲームの特徴-------------
【200隻以上の歴代艦船を完全再現!】
ミリタリーマニアも納得の美麗な艦船グラフィック。細部を見逃さず、こだわり抜きハイクオリティに再現された世界の名鑑たち。実在の名鑑を集め、あなただけのオリジナルの艦隊を作りましょう。
未来編まとめ
「日本編」をクリアすると大抵の人が次に挑むのが「未来編」です。
敵のステータスが「日本編」の時よりも桁違いに高いため難易度がかなり高い事を実感するでしょう。
「日本編」の「お宝」を集めていないと勝負にならないので集めていない方はまずは「お宝」集めと3章最終ステージクリアで貰える「ネコムート」を入手してから挑戦する事をオススメします。
1章
2章
3章
宇宙編まとめ
「未来編」1章をクリアすると解放される「宇宙編」。
新たな要素として出撃制限が加わり、使い慣れているキャラを出撃する事が出来ない場合があります。
さらに新しい敵として「スターエイリアン」も登場し、「ワープ」によって味方(特に壁キャラ)が後方へと下げられる事が多いので注意して挑むようにしましょう。
1章
■【無課金でもクリアは余裕】宇宙編1章 地球の攻略【にゃんこ大戦争】
■【基本キャラ第二形態でクリア可】宇宙編1章 木星の無課金攻略【にゃんこ大戦争】
■【EXキャラのみでクリア可】宇宙編1章 土星の無課金攻略【にゃんこ大戦争】
■【基本とEXキャラのみでクリア】宇宙編1章 水星の攻略【にゃんこ大戦争】
■【基本キャラのみでクリア可】宇宙編1章 太陽の攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】宇宙編1章 ネプチューンの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】宇宙編1章 トリトンの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でクリア可】宇宙編1章 赤い長方形星雲の攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】宇宙編1章 メルトズの攻略【にゃんこ大戦争】
■【2体で速攻クリア可】宇宙編1章 ウラルーの無課金攻略【にゃんこ大戦争】
■【クリティカルがなくてもクリア可】宇宙編1章 アグハムムの攻略方法【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】宇宙編1章 n77星雲の攻略【にゃんこ大戦争】
■【狂乱なしでクリア可】宇宙編1章 アンドロメダの無課金攻略【にゃんこ大戦争】
レジェンドステージまとめ
「日本編」1章をクリアすると解放される「レジェンドストーリー」のステージ。
ある特定のステージをクリアすると強力な「EXキャラ」が入手出来ますので挑戦する価値は大いにあります。
中盤以降になるとかなり手強いステージが多くなりますが序盤辺りは比較的クリアがしやすいステージ構成となっていますので「未来編」と並行して進める事をオススメ。
「ウルフとウルルン」が入手できる「脱獄トンネル」辺りまで進めておくと「未来編」の攻略が楽になるでしょう。
脱獄トンネル
シルクロード
闇へと続く地下道
魔王の豪邸
終わりを告げる夜
戦争のつめあと
海を汚す悪しき者
■【無課金】海を汚す悪しき者 石油プラットホーム 星1の攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】海を汚す悪しき者 ベンゼン畑 星1の攻略【にゃんこ大戦争】
脆弱性と弱酸性
SPステージまとめ
期間が設定されており、いつでも挑戦できるわけではないのが特徴的なステージ。
短いスパンで開催されているものもありますが長い時は1か月に一度もザラにあり、「月間イベントステージ」等は逃すと次のチャンスが1年後となりますので戦力が整っていれば優先的に挑戦していきたい所です。
狂乱
※下記のページにまとめましたので参照していただけますと幸いです。
大狂乱
※下記のページにまとめましたので参照していただけますと幸いです。
開眼
■【にゃんこ大戦争】開眼のゾンビ超激ムズを無課金で簡単に攻略します
■【無課金でもクリア可】開眼の女王様の休日襲来!超激ムズの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】開眼のうらめしにゃん襲来!うらめしにゃん進化への道 超激ムズの攻略【にゃんこ大戦争】
月間イベント
■【にゃんこ大戦争】雛壇の戦士達 一発屋潰しの無課金攻略 ブラックマには要注意
■【にゃんこ大戦争】雛壇の戦士達SP 1ボケ総ツッコミを無課金で攻略 ボスよりゾンビに気を付けよう
■【にゃんこ大戦争】雛壇の戦士達SP 若手芸人VS雛壇芸人を無課金で攻略 ネコムートでどうにか出来ます
■【にゃんこ大戦争】春だよ!高校教師 慟哭 星3を無課金で攻略 赤い敵とアリクイを対策出来れば楽勝
■【にゃんこ大戦争】春だよ!高校教師 やっぱ☆DA・I・SU・KI 星3を無課金で攻略
■【にゃんこ大戦争】春だよ!高校教師 はじめよう恋の詩 星3を無課金で攻略 前のステージより楽に攻略可能
■【にゃんこ大戦争】新・春だよ!高校教師 人事異動の女教師の無課金攻略 赤い敵対策を用意して臨もう
■【にゃんこ大戦争】新・春だよ高校教師 プレパラートに映るキミの無課金攻略 城が削られやすいので体力強化を忘れずに
■【にゃんこ大戦争】新・春だよ!高校教師 あぶない方程式の無課金攻略 ネコUFOと覚醒ムートで効率よく敵を倒そう
■【にゃんこ大戦争】新・春だよ!高校教師 恋のリトマス試験紙 無課金攻略 マドンナ先生は覚醒のネコムートでささっと倒そう
■【にゃんこ大戦争】新・春だよ!高校教師 キミとボクとの光合成の攻略 マドンナ先生の波動が辛いので対策キャラは必須
■コイの五月病 告白!友達に戻ろう星3の無課金攻略【にゃんこ大戦争】
■コイの五月病 それでも君にコイしてる!星3の無課金攻略 武者わんこが手強いのでしっかり対策しよう【にゃんこ大戦争】
■コイの五月病アゲイン 全力!結婚相談所の無課金攻略 ボスよりブラッコの方が手強いので注意【にゃんこ大戦争】
■コイの五月病アゲイン 最期の時までコイしたい!の無課金攻略 突破力が高いので妨害は必須【にゃんこ大戦争】
■【あのキャラがいれば楽勝!】禁断の花嫁 星4 最終的に誓いませんの攻略【にゃんこ大戦争】
■【ニャンピュとネコボンで効率よく】シーズン・イン・ザ・ニャン 星4の攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でも楽に攻略可】だって超夏じゃニャーイ! YOUNG NYANの攻略【にゃんこ大戦争】
■【第三形態なしでもクリア可】あの世からの帰省ラッシュ!星4 もう私はそこにいませんの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】あの世へのUターンラッシュ!来年も会いに行きますの攻略【にゃんこ大戦争】
■【少ない戦力でもクリア可】町で見たすごい老人 星4 でも嫁の方が強いの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金クリア可】町でみたすごい老人2 でも嫁のほうがやっぱり強いの攻略【にゃんこ大戦争】
シーズンイベント
■黄金週間ゴールデンウィーク 発症!5月病の無課金攻略 福引ガチャを引くために周回しよう【にゃんこ大戦争】
■【超激レアなしでも高スコア可】ときめき夏祭り星3 君がいた夏祭りの攻略【にゃんこ大戦争】
コラボステージまとめ
「にゃんこ大戦争」以外の漫画やアニメ等のキャラとコラボしたステータスです。
難易度が桁違いに難しいステージが多く、「超激レアキャラ」を使っても勝てない事もしばしば。
全力を求められるコンテンツですので「超極ムズ」などは上級者向けのステージと言えるでしょう。
マンボウ
ビックリマン
消滅都市
エヴァンゲリオン
城とドラゴン
ドットヒーローズ
メルクストーリア
■【無課金でもクリア可】開眼の癒術士襲来!癒術士進化への道 超激ムズの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でクリア可】開眼のメルク襲来!メルク進化への道 超激ムズの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】開眼のティティ襲来!ティティ進化への道 超激ムズの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】地獄のメルクストーリア星3 都炎上 超激ムズの攻略【にゃんこ大戦争】
■【無課金でもクリア可】対決!メルクストーリア星3 ひとふり300ヤードの攻略【にゃんこ大戦争】
世界の半分を貰うために再び魔王に会いに行こう!! 魔王城の最上階に魔王はいるはずだ。話を聞きに行くには登るしかない!
