こんにちは、ryoです。
FEHでは覚醒というシステムがあり、ユニットを「英雄の翼」(以下羽)というアイテムを用いてユニットを覚醒させれば一時的に弱くなるものの最終的には前の段階よりもステータスが高くなるという仕様となっています。(段階は☆1から☆5までの計5段階)
しかし、羽はあまり手軽には手に入らず、特に☆4から☆5へ覚醒させる際には2万枚もの枚数を消費するため上級者の方であればともかく、初心者の方は誰を覚醒させれば効率よくプレイ出来るようになるのか分からない方もいることでしょう。
そこで今回は個人的な主観ですが優先的に覚醒させておきたいユニットをメモも兼ねてご紹介させていただきます。
スポンサーリンク
覚醒とは
まず覚醒についてですが冒頭でも記載した通りLv.20以上のキャラのレアリティを一段階上げて最終ステータスを底上げするシステムとなっています。(覚醒した際、レベルは1に戻る)
レアリティは☆の数で表されており、☆1から☆5までの計5段階。
☆のレベルを上げるためには羽と勲章を用いて覚醒させます。
また、☆の数によって覚醒させる際の羽の枚数が異なっており、要求される羽の枚数は以下となっています。
☆1→☆2 20枚
☆2→☆3 200枚
☆3→☆4 2,000枚
☆4→☆5 20,000枚
プレイしているとメインの覚醒帯となるのが主に☆4から☆5となり、かなりの枚数の羽を要求されるので覚醒させるキャラは慎重に選ぶ必要があると言えます。
覚醒に必要なアイテムと主な入手方法
覚醒させるためには羽が必要となってきますがその羽をどこで入手すればよいのか主な入手法を以下に記載します。
ログインボーナス
1日に1回、トップ画面から自軍のキャラから羽を5枚貰う事が出来ます。(該当キャラは周りにハートマークが浮いています。)
枚数は雀の涙ほどですがただでもらえるので日課にしておくと良いでしょう。
フレンドからの挨拶
これも1日に1回、フレンド申請しているとフレンドとなったキャラがトップ画面から現れ、羽を5枚贈呈してくれます。(フレンドが多いと1人につきさらに1枚ずつ貰える。ただし、最大5人まで)
上のログインボーナスを含めると最大で15枚貰えますがそれでも☆5へ覚醒させるには気の遠くなる量なので他の方法も検討しましょう。
闘技場(おすすめ)
対戦権を消費する事で闘技場に参加出来るのでメインはこのコンテンツで稼ぐ人が多いでしょう。(対戦権は一日に一回、3つ補充される。)
ver2.5.0へアップデートからシーズン毎に初戦で勝利すると羽が3,000枚貰えるようになったのでシーズン終了時の成績次第ではありますが防衛戦を合わせると週に最大5,000枚程稼げるようになります。
これを利用すれば月に一度は何かしらのユニットが覚醒出来るようになりますので積極的に活用するようにしましょう。
縛鎖の闘技場(おすすめ)
通常の闘技場と同じく、こちらもメインで稼いで行けるコンテンツの一つです。
シーズン末に上位に入っていれば最大で羽が5,000枚入手することが出来、先述の闘技場と合わせれば2週間に一度はユニットを覚醒出来るようになります。
ただし、成績上位に入るためには7部隊分の戦力を整える必要が出てくるので初心者の方には厳しいと思います。
それでも参加しておけばある程度の羽はもらえるためこちらも闘技場同様、積極的に参加しておきましょう。
英雄値
レベルの高い敵ユニットを撃破すると倒したユニットに最大で5枚分の羽を蓄積させ、500枚に達するとそのキャラからトップ画面で羽を貰うことが出来ます。(蓄積枚数は最大4,000枚)
羽集めの補助的な収集方法となりますが同じユニットを使い込んでいかないと中々たまらないため、プレイスタイルによってはあまり期待しない方が良いでしょう。
キャラ送還
ユニットを失う代わりにレアリティに応じた羽を手に入れる事が出来ます。
一体につき貰える羽の枚数は以下の通り。
☆1 → 5枚
☆2 → 10枚
☆3 → 150枚
☆4 → 300枚
☆5 → 1,000枚
要求される枚数と比べると割に合わない上に、なるべく継承用に残しておいた方が有用である事が多いため、兵舎がいっぱいになるか継承用としても価値がない場合にしかおすすめ出来ません。
連戦トライアル
連戦トライアル(難易度ハードまで)をクリアすると最大で800ほどの羽を手に入れる事が出来ます。
しかし、一度に大量入手出来ないのとクリアしたマップでは再度貰う事が出来ません。
そのため「すぐに覚醒させたい」場合や「覚醒させたいが羽が少し足りない」といった時の調整用として利用するとよいでしょう。(やる事がない場合に集めるのもあり。)
イベントやミッション
FEHでは定期的にイベントやミッションの報酬として羽を入手出来る場合があります。
ミッションでは枚数が微妙な場合が多いですが「戦禍の連戦+」等では約2,000枚程入手出来る事もあるので開催されていたらなるべく参加するようにしましょう。
統率力を回復中にこんなゲームはいかがでしょうか?
ぼくとネコいまならガチャ10回分のチケットプレゼント中!!(キャラx5、武器x5)
◆激しくバトル、ねこゲーム爆誕!◆
だれでもカンタン「ヤバかわ!がちんこRPG」!
個人的な覚醒おすすめユニット
それでは☆5へ覚醒させるおすすめのユニットをご紹介していきます。
剣
アルフォンス
特務機関の初期ユニット。
性能は微妙ですが定期的に闘技場のスコアアップ要員に選ばれたり、ミッションの対象になる事が多いので育てておくと期間限定のミッションや闘技場をクリアしやすくなります。
初期はエースが少ない事が多いので早めに育てておきましょう。
マークス
大英雄戦の配布キャラであるため、入手難易度はやや高め。
しかし☆5まで覚醒出来れば「ジークフリード」で遠近問わず反撃出来るようになるため、騎馬系という事もあってかなり便利なユニットです。
スキル継承によるカスタマイズが少々必要ですがそれでも覚醒させる価値は十分にあると言えるでしょう。
槍
シャロン
特務機関の一人。
このユニットも闘技場のボーナス枠やミッションの対象になる事が多いのがおすすめする理由の一つです。
割と使いやすいステータスや応援、武器等便利なスキルが一通り揃っているので特務機関の中では一番おすすめ出来るキャラです。
カミュ
マークスと同じく大英雄戦の配布キャラ。
マークスと比べると耐久面がやや頼りないものの、覚醒すると実装される「グラディウス」が「ジークフリード」と同じく遠距離反撃出来る武器なので初心者の方は手に入れておいて損はないユニットでしょう。
ルカ
歩行ユニットであるにも関わらず、攻撃と守備が重騎士並みに高いキャラです。
武器やスキルも自慢の守備を活かせるものが揃っており、正直下手な重騎士ユニットを使うよりもこのユニットの方が活躍出来る可能性が高いので是非覚醒させる事をおすすめします。
「華炎」を継承させれば「守備の城塞」のデメリットもあまり気にならないでしょう。
ティアモ
「相性激化」のスキルを自力で習得し、「勇者の槍+」で赤属性ユニットは確実に沈める事が出来ます。
さらに「疾風迅雷」を習得する数少ないユニットであり、「勇者の槍+」を組み合わせれば割と早いスパンで発動させる事も可能です。(大抵は他のスキルを付けた方が使いやすいでしょうが笑)
素の速さも35あり、「勇者の槍+」を外して他の武器で運用する事も十分現実的であるためカスタマイズ性は高いユニットと言えるでしょう。
攻撃↑個体が来たら優先的に覚醒させてよいと思います。
斧
アンナ
アルフォンスやシャロンと同じく特務機関ユニットの一人。
斧を扱うユニットにしては速さが高く、耐久が低めとなっています。
アンナも闘技場のボーナス枠やミッションで対象になる事が多いので育てておくことが望ましいでしょう。
赤魔(マムクートも含む)
大人チキ
守備が高く、速さが低い鈍足マムクート。
☆5へ覚醒させると「雷のブレス+」を習得し、遠近問わず反撃出来るようになります。
自力で習得する奥義も噛み合っており、スキル継承を重ね、相手を間違えなければ大半の敵は返り討ちに出来るでしょう。
覚醒させる個体は守備↑個体がおすすめ。
リリーナ
☆5に覚醒すると攻撃が非常に高くなり、専用武器「フォルブレイズ」の効果で敵の魔防を下げるため、上手くいけば敵をワンパンさせる事も可能です。
アタッカー向けのユニットですが魔防も高めに設定にされているため、魔導士相手なら受けて返り討ちにする事も出来るでしょう。
個体値は攻撃↑か魔防↑のどちらかが良いです。
青魔(マムクートも含む)
ラインハルト
☆5に覚醒させると専用武器「ダイムサンダ」を習得出来、敵が攻撃する前に必ず2回攻撃するためFEHでトップクラスのアタッカー性能を持つユニットです。
スキル継承が必要になりますが「鬼神の一撃」を習得させればさらに倒せる敵が増えますので引くことが出来たら最優先で覚醒させてしまってよいでしょう。
個体値は攻撃↓個体でなければあまり支障はありませんが↑個体が来たらそちらに乗り換えましょう。
ノノ
大人チキと同じく、鈍足マムクート。
チキより守備が低いものの、反面魔防とhPが高く、総合的な耐久力はこちらの方が上です。
ノノもチキ同様、☆5へ覚醒すると「雷のブレス+」を習得するため、遠近問わず反撃出来るようになります。
属性の違いで住み分けは出来ているので余裕がある方はぜひ覚醒させる事をおすすめします。
ノノは別記事で考察していますのでよければ下記からどうぞ。
緑魔
ニノ
アタッカーとしてほぼ無駄のないステータス配分をしており扱いやすいユニットかと思います。
覚醒させると「グルンブレード+」を習得し、味方からバフを受ければ場合によっては武器の威力が15以上上がる事があるので大半の敵は追撃込みで沈めてくれるでしょう。
ただ、ニノの場合は覚醒しても扱える武器の種類は変わらないので誰かから「グルンブレード+」を継承して☆4の10凸を目指すのもありかもしれません。
個体値は追撃しやすくする速さ↑個体がおすすめ。
弓
クレイン
自前スキルに「勇者の弓+」と「鬼神の一撃3」を所持しており、アタッカー性能が非常に高いです。
クレインもニノと同様、覚醒せずに☆410凸を目指す選択肢もありです。
個体値は勿論、攻撃↑個体がおすすめ。
杖
ルセア
自力で「ペイン」を習得するため、回復しつつ敵にダメージを与えやすいです。
☆5になると「ペイン+」が解放され錬成で敵から反撃されない効果を付与する事が出来ます。
継承が必要になりますがパッシブスキルと聖印の「死の吐息」を組み合わせると周りの敵に最大24のダメージを与えることが出来、かなり強力なユニットとなるでしょう。
戦闘だけでなく、育成する際にもかなり便利ですので余裕がある方は覚醒させてみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
初心者の方はこの記事を参考にして徐々に戦力を整えていきましょう。
そしてある程度このゲームについて分かってきたら今度は自分で考えてユニットを覚醒させるのも全然ありです。
あまり固く考えすぎないようにしてこのゲームを楽しんでいきましょう。
独断と偏見の紹介でしたが、参考になったのであれば幸いです。
以上です。