今回の記事はこういった疑問に答えます。
月に1度開催される「開眼のちびネコノトリ襲来!」ステージ。
「ちびキャラ」である「ちび天空のネコ」がボスであるのが特徴ですがクリアするためにはどのような編成で挑めば良いのでしょうか。
月に1度しか開催されませんから速めにクリアしておきたいですよね。
そこで今回は筆者がこの「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」をクリアしてきましたので実際の編成と立ち回りを詳細にご紹介していきたいと思います。
当記事を読んでもらえれば以下の事が得られますのでクリア出来なくて悩んでいる方はさっそく下記から記事を読んでみてください。
・「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」をクリアする事が可能
・「ちび天空のネコ」を手に入れる事が出来る
スポンサーリンク
開眼のちびネコノトリ襲来!ちびネコノトリ進化への道 極ムズの概要
「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」の概要を紹介します。
※にゃんこ大戦争DB様より以下のページを引用
→開眼のちびネコノトリ襲来! – ちびネコノトリ進化への道 極ムズ
・消費統率力:200
・獲得経験値:XP+3,800
・城体力:400,000
・ステージ幅:4,500
・出撃最大数:10
他の「ちび開眼ステージ」と同じく「レア度制限 EX レア」の出撃制限が付与。
出てくる敵はボスである「開眼の天空のネコ」の他に「ナカイくん」と「一角くん」、「まゆげどり」が登場します。
各キャラ共にステータスがかなり強化されており、然るべき対処をしないと確実にジリ貧となること間違いなし。
ボス以外は無限に出現し、間隔もそこまで短くないので効率よく倒していくように編成をなる事が求められるでしょう。
実際に使用した編成
実際に使用したキャラとアイテムを解説します。
使用したネコ
使用したネコは以下の通り。
・ネコラマンサー:レベル30+1
・ネコボーン:レベル30
・Hyper Mr.:レベル30
・ラブリィずきんミーニャ:レベル30
・覚醒のネコムート:レベル30
・ネコキョンシー:レベル30
・ねこラーメン道:レベル40+7
・マキシマムファイター:レベル40+13
・双炎舞ネコ魔剣士:レベル30+6
・ネコいて座:レベル30+8
以下から個別に解説していきます。
にゃんコンボ要員
「バイオハザード」と「ほねほねボーン」を発動させて味方の生産性を上げていきます。
ラブリィずきんミーニャ
対「まゆげどり」用として採用。
射程が長めなので余裕を持って対処する事が出来ます。
後ろにいる「ちび天空のネコ」と距離が近いとすぐやられますので離してから生産するようにしましょう。
覚醒のネコムート
対「ナカイくん」用に採用。
すぐノックバックしてしまい、まとまったダメージを与えにくいのでこのキャラでさっさと倒していきます。
「ナカイくん」を仕留め損なうとかなり厳しくなりますので最低でも攻撃を2発当てておいて後続の味方が倒しやすくなるようにはしておきたい所。
壁キャラネコ
3体で編成。
敵の突破力がそこまで高くないのでこの人数でも十分食い止められます。(下手したら「ネコキョンシー」はいらないかも)
「ねこラーメン道」と「マキシマムファイター」はボスである「ちび天空のネコ」へのダメージソースともなります。
ただし「ねこラーメン道」はレベル30だとボスの攻撃に1発耐えられないので「キャッツアイ」を使用して最低でも38まで上げておくようにしておきましょう。
双炎舞ネコ魔剣士
対「一角くん」用に採用。
「超ダメージ」を活かして該当の敵をさっさと倒していきます。
先述の「マキシマムファイター」に盾になって攻撃させていきましょう。
ネコいて座
「ラブリィずきんミーニャ」と同じく「まゆげどり」相手に対して生産していきます。
射程が390と長めなので攻撃を受けにくく、「超ダメージ」持ちなので早期撃破に貢献してくれます。
使用したアイテム
「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」にて使用したアイテムを紹介していきます。
ネコボン
お金を貯める暇がないので使用。
敵の数は少ないですが、「一角くん」が潤沢に落としてくれますので使っても無駄になりにくいです。
スニャイパー
ボスである「ちび天空のネコ」の侵攻を妨げます。
これだけだと厳しいので「キャノンブレイク砲」も併用するとかなり安定。
発動しておくべきお宝
「日本編」は全ての「お宝」を発動させておくのが必須。
まだ手に入れていない方は下記のお宝だけでも発動させておきましょう。
・九州の男らしさ
・四国のうまいもん
・中国の伝統
・東海のがめつさ
・甲信越の雪景色
・関東のカリスマ
「未来編」は「一角くん」や「まゆげどり」等を迅速に倒すために以下を3章まで発動させておきたい所。
・紅血の果実
・飛翔の果実
参考に筆者のお宝取得状況を下記に記しておきます。
・「日本編」全章のお宝
⇒コンプリート済
・「未来編」全章のお宝
⇒コンプリート済
・「宇宙編」1章のお宝
⇒全てのクリスタルと謎のお面をコンプリート済
強化しておくべきパワーアップ
基本的にレベルはMAXにして挑みたいです。
+値も出来るだけ上げておきたい所。
※今回は「キャノンブレイク」(レベル5)を使用しています。
参考までに筆者が実際にパワーアップさせていた項目について下記に記します。
・にゃんこ砲攻撃力:レベル10+1(この項目の強化はレベル9までにしておきましょう。)
・にゃんこ砲射程:レベル10
・にゃんこ砲チャージ:レベル20+10
・働きネコ仕事効率:レベル20+10
・働きネコお財布:レベル20+10
・お城体力:レベル20+10
・研究力:レベル20+10
・会計力:レベル20+10
・勉強力:レベル20+10
・統率力:レベル20+10
統率力を回復中にこんなゲームはいかがでしょうか?
ぼくとネコいまならガチャ10回分のチケットプレゼント中!!(キャラx5、武器x5)
◆激しくバトル、ねこゲーム爆誕!◆
だれでもカンタン「ヤバかわ!がちんこRPG」!
ステージの立ち回り方
「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」における立ち回り方をご紹介します。
※いまいちピンと来ない方は下記の動画をご覧いただくとイメージしやすいかと思います。
まずはナカイくんを片付ける
戦闘が始まって少し経つと「ナカイくん」が登場しますのでこれを片付けます。
「ネコボン」を使用していれば「覚醒のネコムート」が生産できる位にお金が貯まっていると思いますのでボスとの距離が十分に離れた後に生産。
殴り合えれば「覚醒のネコムート」で倒せます。
ラーメン道とファイターでボスにダメージを与える
「ナカイくん」を倒したら「ねこラーメン道」と「マキシマムファイター」を量産してボスにダメージを与えていきます。
この時に「キャノンブレイク砲」が溜まっていればすぐに使用して自城に近寄らせないようにします。
他の取り巻きが来るまではこの現状を維持します。
取り巻きを対処しながらちび天空のネコを倒す
一定の時間が経つと取り巻きが1体ずつ出てきますので各個撃破していきます。
上手く対処しながらボスにダメージを与えていきましょう。
取り巻きを対処している間は「スニャイパー」をオフにしておいた方が無難。
具体的な対処法は以下を参照ください。
1.一角くん
2.ナカイくん
3.まゆげどり
一角くんの対処法
「マキシマムファイター」と「双炎舞ネコ魔剣士」で処理していきます。
壁キャラを攻撃し始めたら上記の2体を量産して撃破していきましょう。
ナカイくんの対処法
序盤と同じく「覚醒のネコムート」で処理。
他の敵と十分に距離を離してから生産して倒しましょう。
「まゆげどり」に攻撃されそうな場合は「キャノンブレイク砲」でやり過ごします。
出現頻度が固定ではないので「覚醒のネコムート」のリロードがまだ済んでいない場合は壁キャラを生産して時間を稼ぎましょう。
まゆげどりの対処法
壁キャラを全出しして「ネコいて座」と「ラブリィずきんミーニャ」で処理します。
「ちび天空のネコ」との距離が近いとアタッカーが全滅しますので距離を離してから生産するように心掛けましょう。
ボスを倒したら取り巻きが出ない内にクリアする
取り巻きをやり過ごしながらボスである「ちび天空のネコ」を倒せたらクリアは目前。
取り巻きが出て来ない内に壁キャラやアタッカーを使ってさっさと城を落としてしまいましょう。
城の体力は少ないので「覚醒のネコムート」を生産できればあっという間にクリアです。
まとめ
「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」をクリアするポイントは以下の3点です。
・ボスの攻撃に1発耐えられる量産キャラを用意
・取り巻きは各個に対策する
・ボスをなるべく自城に近寄らせない
このステージはいかに取り巻きを素早く処理してボスにダメージを与えていくかが重要となってきます。
ボスを自城に近寄らせないようにしないと取り巻きの対処も厳しくなってきますので「キャノンブレイク砲」なども活用して戦いやすくするようにしていきましょう。
以上です。
⇒【日にちやおすすめ順も紹介】ちび開眼ステージ攻略まとめ【にゃんこ大戦争】
↓の数字から任意のページへ飛びます!
コメント
よく動画がアップされているすり抜けとか速攻を試しても、プレイヤースキルが低いため全然クリアできませんでしたが、ryoさんの方法で一発クリアできました!
攻略内容がとてもわかりやすく、プレイヤースキルのハードルも低かったです。
ありがとうございますm(_ _)m
楽に速攻クリアできたらそれはそれで良いですが、やはり時間がかかっても地道に戦ってクリアするのが1番の近道のように思いました。
記事閲覧とコメントありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありません。
お役に立てたようでなによりです。
クリアの方法は人それぞれだと思います。
大量の統率力とアイテムを失う代わりに試行錯誤して速めにクリアするか
時間がかかってもキャラやレベルを整えてからクリアしやすくするかの違いですね。
当ブログは速攻やすり抜け等の派手な攻略法はあまり掲載できませんが代わりに
なるべく多くの方がクリア出来るような記事作成を心がけておりますので
今後ともよろしくお願いいたします。