【無課金】大狂乱のウシ降臨 獅子累々 極ムズの攻略【にゃんこ大戦争】

大狂乱のウシ降臨 獅子累々 極ムズの攻略

「大狂乱のウシ降臨」ステージがクリア出来ない・・敵の城を叩くと大量に敵が攻め込んできて上手くさばききる事が出来ない。どうしたものか・・
強いガチャキャラがいないとこのステージはクリア出来ませんか・・?

今回の記事はこういった疑問に答えます。

毎月1~2回ほど開催される「大狂乱のウシ降臨」ステージ。

敵の城を叩くと大量の「大狂乱のネコライオン」が襲い掛かってきますがこれらを突破してクリアするためにはどのような編成で挑めば良いのでしょうか。

あまり頻繁に開催されるステージではありませんから実装されている日にクリアしてしまいたいですよね。

そこで今回は筆者がこの「死屍累々 極ムズ」をほぼ無課金の編成で攻略してきましたので実際の編成と立ち回りを詳細にご紹介してきたいと思います。

当記事を読んでもらえれば以下の事が得られますのでクリア出来ない方はさっそく下記から記事を読んでみてください。

・「死屍累々 極ムズ」をクリアする事が出来る

・「大狂乱のネコライオン」を入手する事が可能

スポンサーリンク

大狂乱のウシ降臨 獅子累々 極ムズの概要

大狂乱のウシ降臨 獅子累々 極ムズの概要

「獅子累々 極ムズ」の概要を紹介します。

※にゃんこ大戦争DB様より以下のページを引用

大狂乱のウシ降臨 – 獅子累々 極ムズ

・消費統率力:200

・獲得経験値:XP+4,000

・城体力:1,430,000

・ステージ幅:5,500

・出撃最大数:40

序盤は「赤毛のにょろ」7体と「大狂乱のネコライオン」が1体登場するだけですが、敵城を叩くと「大狂乱のネコライオン」40体以上が間髪入れずに襲い掛かってきます。

これだけの数が大挙してくると並のブロックではすぐに突破されてしまいますので壁の数をいつもより増やしたり「ニャンピュータ」での自動生産が視野に入ってくるでしょう。

ラッシュは最初の方だけなのでそこさえ凌げばクリアは難しくないです。

実際に使用した編成

実際に使用したキャラとアイテムを解説します。

使用したネコ

使用したネコは以下の通り。

獅子累々 極ムズで使用したネコ

・大狂乱のネコモヒカン:レベル30

・大狂乱のゴムネコ:レベル30

・ネコモヒカン:レベル20+24

・ネコカーニバル:レベル20

・ちびネコカベ:レベル30+10

・ゴムネコ:レベル20+28

・天空のネコ:レベル20+31

・狂乱のネコUFO:レベル20

・覚醒のネコムート:レベル30

・タマとウルルン:レベル30

以下から個別に解説していきます。

壁キャラネコ

6体の壁キャラネコ

「大狂乱のネコライオン」が大量に襲ってくるので6体で編成。

この数と「ニャンピュータ」を使用する事でようやくアタッカーが攻撃を加えられる隙を作りだす事が出来ます。

1体でも減ると勝率が大分下がりますので出来るだけ壁キャラは6体以上加えるようにしましょう。

ryo
ryo
最後の1体は筆者の場合「ちびネコカベ」にしましたが低コストのキャラであればなんでもいいと思います。
関連記事

ネコノトリ系キャラ

ネコノトリ系キャラ

大量に来る「大狂乱のネコライオン」を効率的に処理するために2体で編成。

射程が短いですが火力が高く「大狂乱のネコライオン」よりもリーチがありますので「ネコエステ」などよりこちらを採用した方が良いでしょう。(あるいは同時採用)

数を揃えられれば攻撃される前に敵をノックバックさせる事も十分可能です。

覚醒のネコムート

覚醒のネコムート

メインのアタッカー。

一気に相手の体力を減らせますので無課金で攻略するなら必ず編成に加えておきたいキャラです。

生産するタイミングで勝敗が決まる事も珍しくないので敵が重なっている時に生産するようにしましょう。

タマとウルルン

タマとウルルン

サブのアタッカー。

火力もそこそこあり、たまに敵をふっとばせますので体勢を立て直せる可能性もあります。

正直いるかと言われると微妙な所ですが枠が空いているので入れておいて損はないでしょう。

使用したアイテム

「獅子累々 極ムズ」にて使用したアイテムを紹介していきます。

ネコボン

ネコボン

お金を貯める暇がないので使用。

序盤で貯められそうですが「大狂乱のネコライオン」の攻撃が激しいので壁キャラを多く場に出さなければならず、なかなか厳しいです。

使わない理由はないので慣れた方以外は使用しておきましょう。

ニャンピュータ

ニャンピュータ

手動だと「大狂乱のネコライオン」の大群にまず対応出来ないので必ず使用しておきましょう。

逆に戦況が落ち着いた時は使ってもあまり意味がないので使用をオフにしておきます。

発動しておくべきお宝

「日本編」は全ての「お宝」を発動させておくのが必須。

まだ手に入れていない方は下記のお宝だけでも発動させておきましょう。

・九州の男らしさ

・四国のうまいもん

・中国の伝統

・東海のがめつさ

・甲信越の雪景色

・関東のカリスマ

参考に筆者のお宝取得状況を下記に記しておきます。

・「日本編」全章のお宝
⇒コンプリート済

・「未来編」全章のお宝
⇒コンプリート済

・「宇宙編」1章のお宝
⇒3種のクリスタルをコンプリート済

スポンサーリンク

強化しておくべきパワーアップ

戦闘に関するパワーアップは全てMAXまで強化しておきましょう。

+値も出来れば限界まで上げておきたい所。

参考までに筆者が実際にパワーアップさせていた項目について下記に記します。

・にゃんこ砲攻撃力:レベル10+1(この項目は上げない事をおススメします。)

・にゃんこ砲射程:レベル10

・にゃんこ砲チャージ:レベル20+10

・働きネコ仕事効率:レベル20+10

・働きネコお財布:レベル20+10

・お城体力:レベル20+10

・研究力:レベル20+10

・会計力:レベル20+10

・勉強力:レベル20+10

・統率力:レベル20+10

「広告」

統率力を回復中にこんなゲームはいかがでしょうか?

ぼくとネコ

いまならガチャ10回分のチケットプレゼント中!!(キャラx5、武器x5)

◆激しくバトル、ねこゲーム爆誕!◆
だれでもカンタン「ヤバかわ!がちんこRPG」!

ぼくとネコ
ぼくとネコ
開発元:IGNITION M
無料
posted withアプリーチ

ステージの立ち回り方

「獅子累々 極ムズ」における立ち回り方をご紹介します。

※いまいちピンと来ない方は下記の動画をご覧いただくとイメージしやすいかと思います。

序盤はなるべくお金を貯める

戦闘が始まったら敵が近づいてくるまで何もしないおきます。

デフォルトの画面で「赤毛のにょろ」が姿を現したら壁キャラを4体ほどと「狂乱のネコUFO」を生産してこれを迎撃。

序盤はなるべくお金を貯める

ryo
ryo
壁キャラの数は各自のレベル具合に応じて調整してください。

「大狂乱のネコライオン」が出てきても怯まずに壁を出し続けて時間を稼ぎます。

序盤はなるべくお金を貯める

敵を全滅させたら生産を一旦中止して敵城を叩くまでの間もお金を稼ぎ続けましょう。

序盤はなるべくお金を貯める

敵城を叩いたらニャンピュータを発動

敵城を叩いて大量の「大狂乱のネコライオン」が出現したらいったん味方を全滅させます。

敵城を叩いたらニャンピュータを発動

再度敵を自城近くまでおびき寄せたら「覚醒のネコムート」以外の戦力を全て投入。

その後なるべく敵が重なっているタイミングを見て「ニャンピュータ」を発動させましょう。

敵城を叩いたらニャンピュータを発動

当分は上手く敵をさばいてくれるように祈ります。

敵の数が落ち着いたら再び手動で生産

無事に「大狂乱のネコライオン」の数を減らせたら「ニャンピュータ」をオフにします。(敵の数が1~2体あたりが目安)

その後は壁キャラ4体ほどとネコノトリ系キャラを様子をみながら生産していきましょう。

敵の数が落ち着いたら再び手動で生産

余裕があればもちろん覚醒のネコムートも生産して良いです。

まだ「大狂乱のネコライオン」が攻めてきますので油断が出来ませんがアタッカーと壁キャラをバランスよく生産出来ればクリアはもう目前。

敵の数が溜まらないうちに敵の城を壊してクリアしてしまいましょう。

敵の数が落ち着いたら再び手動で生産

まとめ

「死屍累々 極ムズ」をクリアするポイントは以下の3点です。

・壁キャラを6体以上、「覚醒のネコムート」は必ず用意する

・アイテムは「ネコボン」と「ニャンピュータ」を使用

・「覚醒のネコムート」を生産する時は必ず複数の敵を巻き込むようにする事

ポイントを押されれば「大狂乱ステージ」でも簡単な部類なので最初に挑むのもおすすめです。

サクッとクリアして「大狂乱のネコライオン」を手に入れてしまいましょう。

また、「狂乱祭」の日は以下のステージも挑戦してみてはいかがでしょうか。

【無課金でもクリア可】大狂乱のタンク降臨 護謨要塞 極ムズの攻略【にゃんこ大戦争】

【無課金でもクリア可】大狂乱のトカゲ降臨 狂竜? 極ムズの攻略【にゃんこ大戦争】

以上です。

【日にちやおすすめ順も紹介】大狂乱ステージの攻略まとめ【にゃんこ大戦争】

↓の数字から任意のページへ飛びます!